今日、10月20日(日)は味の素スタジアムでラグビーW杯 日本対南アフリカの試合がありました。
試合開始は夜19時15分。
18時半頃、夕食を買いに出たついでに調布駅前広場の様子を見てきました。
(私自身はラグビーには興味はなく、ニュースで見るだけなのですが、日本中が盛り上がっているようですね。)
パルコの前の「味の素スタジアム」行きのバス停には長い行列が出来ていました。
外国人(ほとんどが、友人同士のグループや、家族連れの白人)がたくさんいました。日本語で書かれたハチマキをしている人も結構いました。
駅前にあるビックカメラのビルの大きなスクリーンに試合が映し出されるようです。
それを観戦するたくさんの人達が、隙間もないほどに密集して座っていました。
試合は残念ながら、3-26の大差で負けてしまったようです。
メディアによると南アフリカの方が実力が上とのことでしたが、ここまで来れたので多くの日本人はもっと接戦を期待していたのではないでしょうか。
前回のスコットランド戦が力を出しきったピークだったのかとも思います。