カテゴリー
本日も囲碁教室。とても天気がよく・・・でもなくて、春の嵐。 教室にいくと「来年の2011年には教室が渋谷から自由が丘と二子玉川へ分割移転する」という話題を耳にした。今年の3月にやめてしまう私には直接関係ないが、自由が丘だったらすっごく近くなる。 |
|||
本日は土曜日なので囲碁教室。 その後、生徒同士の対局では、判定勝ちをおさめた。 |
|||
昨日の2月20日(土)も囲碁教室だった。 講義は、先生が大好きな“中国流”。 その後の対戦は、教室に通い始めて、おそらく初めて布石からの対戦。 負けることはもちろん悔しいが、今回はそれだけではない。 |
|||
今日は気分が良くて『新・早わかり 手筋小事典 - 増補改訂版』を購入した。 囲碁教室では、中国流の講義を聞いた後に、いつもどおり「決め打ち碁」で対戦。 「きちんと詰碁や手筋の問題を解いて基本をおさえなければ・・・」 と思わされた。(つまり手も足も出なかった) |
|||
今日も囲碁教室。 |
|||
囲碁教室は1週間に一度、土曜日の午前中に開かれている。 本日の講義は今年に入って続いている「中国流」の布石について。 |
|||